Sub menu |
歯のつめもの・かぶせ物について(審美治療)インレーやクラウンってなに??
インレーは比較的小さな虫歯(かみ合わせ面やコンタクト面に虫歯がある場合)に用いる修復法です。 健康保険治療で用いられる金属製の詰め物や被せ物について患者さんはよく銀歯とおっしゃいますが、保険診療では金銀パラジウム合金という貴金属系合金が多く使用されています。金銀パラジウム合金は金・銀・パラジウム・銅・インジウムなどから作られています。以下に利点と欠点を示します。
利点:安価である(健康保険内での治療が受けれる) 歯科用金属アレルギー
歯科用金属アレルギーとは、唾液に溶けてイオン化した金属が、体内に取り込まれた後でタンパク質と結合することにより、アレルゲン(異物)とみなされて起こるアレルギー反応のことです。 2次カリエス
2次カリエスとは、虫歯治療を行った歯で2次的に起こる虫歯のことで、金属の詰め物や被せ物にした場合、2次カリエスが起こりやすくなります。 銀歯以外の詰め物やかぶせ物には何があるの??セラミックセラミックとは、ポーセレンと呼ばれる歯科用陶材のことで、金属の土台に焼き付けるメタルボンドのほか、金属を一切使わないオールセラミックやラミネートベニアなどに用いられます。 ジルコニア人工ダイヤとして知られるジルコニアは、生体親和性に優れているのが特徴で、強度が非常に高いため、噛む際に力がかかる奥歯やオールセラミックのフレームなどに使われます。 ガラスセラミックガラスセラミックは、e-max(イーマックス)と呼ばれる素材です。高強度にもかかわらず摩耗性が高いことから、対合歯にも優しいと言われています。 審美障害を主訴に来院された患者さんで、ジルコニアセラミックを用いて見た目を改善した症例です。 上顎前歯6歯にて審美的回復を達成できました。尚、下顎は矯正治療を施しております。 |